円でエンエンエーン
APPLEでアポーの巻き
さて、ひさしぶりにアップルIIのエミュレーターでウィザードリィでもやろうか、あー大人になったって気分良いなーと思っていると、ふと、起動時のこの画面が気になることになることになった。

これってひょっとして

もしや

もしや

なるほど
さらにもしや

そして

リターンゴー

長生きはするもんじゃて、これはベーシックじゃな
で、いろいろあって、コマンド郡を発見
http://cosmicwolf.com/AppleII/applesoft_basic.htm
点さえうてりゃあ円が描けるのだぜ。つーことで点コマンドはPLOT

字がでた。
GRというコマンドがあるらしいな。

これでどーだ

でかい点だな。HGRモードもあるのでそちらに変更だ

でました。続いて線を。センでセンセンセーン


思いのほかスピードが速い。これは円も期待できるかもだぞよ

かけたのだー。でもおそーい。これもMSXと同じくマシン語化が必須だ。円を描くにはそれしかない。カルロスゴーンもいっている。
円でエンエンエーン
巻末のお知らせ
円でエンエンエンがラジオになりました。第一回のゲストはビームつよしさん、第二回のゲストは池山さんでお送りしています。げっつらげー